こんにちわmiracle-magicです。今回も前回の静岡県静岡市のぶらり旅の続きとなります。今回は日本一の山「富士山」の絶景をご紹介します。また、ぶらり旅というタイトルらしく、帰り道は日本平からJR東海の草薙駅まで歩いていきましたのでその模様もお伝えします。ちなみに行きは、前回の記事でお伝えしたように、静鉄バスを利用しました。さすがに登りはつらいので行きはバスでしたが、帰りは下りであることと急な思いつきで歩くことにしました。
前回の記事はこちらになります。
日本平夢テラス
この旅は2019年の年末に行ったため、施設自体は休館日でしたが、展望回廊には入場できました。富士山の大絶景を眺めることができ感動しました。
展望回廊からの絶景です。
清水港方面
富士山を様々な角度からご覧下さい。
日本アルプスとなります。
日本観光地百選コンクールで第1位に選べれたこともあり、素晴らしい光景で圧倒されました。
日本平名物の『お茶たい焼き』を食べました。
日本平ハイキングコース「草薙コース」
冒頭にも申し上げましたが、突然の思い付きでここからJR東海草薙駅まで歩いていくことにしました。日本平ハイキングコースの「草薙コース」となります。
山道ですが、下りなので楽でした。
ここで山道から出ます。
草薙神社に立ち寄りました。
ここからさらに歩きJR東海草薙駅まで歩いてゆきました。今回も2回に渡り、静岡県静岡市のぶらり旅をご紹介しました。ご愛読いただき誠にありがとうございました。